ビジネス バイトの不安と緊張は「ドヤ顔」で吹き飛ばせ 2015年1月23日 今、ちょっとしたカフェで この文章を書いているんだけど、 バイトさんがすごい不安そうな表情で 仕事をしているのが心に残った。 多分、始めたばかりとかで まだ慣れていないんだろう。 俺自身も飲食店で バイトをしていたから分かるんだけど、 やっ…
人生 毒親に復讐する方法なんて探すな 2015年1月21日 前に「毒親の対処法」みたいな記事を書いたんだけど、 割と好評みたいだったから今日は第2弾を書こうかな。 (理解をより深めるために、前の記事をを見てない人は見といて) その前の記事では、「親じゃなくて自分を満たすことが優先だ」 ということを書…
ビジネス 三鷹の森ジブリ美術館の感想!カフェが良かった 2015年1月17日 うん、まぁまぁ良かった。 先日、「三鷹の森ジブリ美術館」に行ってきた。 家から割と近いんだけど、 行ったことなかったから 「ようやく」って感じかな。 ちなみに、 俺はジブリにめちゃめちゃ詳しいわけじゃない。 どの作品も数回は見た事あるくらい…
人生 就職したくないからネットで起業してみた感想を正直に。 2015年1月16日 ー就職したくないから起業・・・ そんな理由で、 起業をして成功するのか、 疑問を抱く人も多いだろう。 そこで今回は、 就職したくないから起業した俺が、「実際の所どうだったのか?」という話を 正直に書いていきたいと思う。「起業しようかな」と思…
人生 友達のベトナム人男性の性格から学んだこと 2015年1月7日 今日、食品の異物混入事件のニュースを見ていたら、 大学時代のベトナム人の友人の事を思い出した。 彼とは結構仲が良くて、 一緒にラーメン食いに行ったりしたんだけど、 食べてる途中にハエとかが飛んでくるのを俺が気にすると、「日本人はそういうの気…
人生 一人で行動をするのが不安な人の非常識な解決法 2015年1月2日 「行動力がない!」って、 悩んでいる人も割と多いのかなと思う。 実際、俺も大学生の時っていうのはそうだったし、「一人で行動する事=恥ずかしい事」 みたいな気がしていた時期もあった。 でも今は日常を殆ど一人でしか行動しないし、 一人で行動する…
人生 ワンピースのガイモンから学ぶ!過去への未練がヤバい理由 2014年12月23日 人気漫画ワンピースのちょい役に、「ガイモン」っていうのが居る。 3巻にチラっと出てきてルフィにはその見た目から、”たわしのおっさん”って呼ばれてるキャラクター。 今日はそんな、たわしのおっさんの話をしよう。 ワンピース読んだことがない人も …
ビジネス 雇われ仕事に責任感は持てないのは当たり前 2014年12月16日 今日は久々に アパレルデザイナーの友達と会って話してたんだけど、 そこですごい共感したことがあった。 それは”責任感”ということについてだ。 やっぱり、仕事をするにおいて「責任感があるかどうか」はとても大切。 だから今日はそんなお話。
人生 大学生必見!人生が面白いかつまらないかはコレで決まる。 2014年12月12日 最近、”過去”をテーマに電子書籍を書いている。 だから今日はそれに関連する話をしよう。 テーマは、「人生が面白いかつまらないかはコレで決まる」 って感じで大学生とか若い人は必見。 じゃあいこう。
人生 毎日がつまらない原因は”プライドが高い”ということ 2014年11月25日 最近は仙台にいっていたんだけど、 色々な人と話して思ったのは「プライドが高ければ高いほどうまくいかないことが多い」 ということ。 さらに言えば「人生を楽しんでいる人ほど邪魔なプライドを捨てている」 ということだった。 ”pride”って”誇…
人間関係 「友達と価値観がズレて合わなくなった」という話を聞いて 2014年11月23日 昨日は浪人経験のある大学生と話してきた。 そこで彼が言っていたことがあったんだけど、 「本当そうだよな」と思ったからここでシェアしていきます。 特に、「今の友達との居心地がよくないな」って人は必見。 じゃあいこう。 ※その前にこちらもオスス…
ビジネス 飲食店が回転率を上げる方法と工夫について 2014年11月13日 たまに急いでる時とかに 近所にある立ち食いそば屋に行ったりするんだけど、 やっぱ立ち食いそば屋って居心地が悪いよね。 近所にある所は一応席があるんだけど、 イスに座ったら隣の人に足ぶつかるくらい狭いし。笑 「じゃあ他でゆっくり食べろ!」って…
ビジネス 草津温泉の饅頭の押し売りはやっぱり最強! 2014年11月4日 そろそろ本格的に寒くなってきた。 寒くなると温泉が恋しくなるんだけど、 去年はじめて草津温泉に行ってきて、 そこで面白かったのが、 とあるお店の”温泉饅頭の売り方”だった。 「これってかなりよく出来てるな〜」って感じたから、 今回はそのこと…
ビジネス 渋谷で起きたポイ捨てゴミ問題!その時の人間心理とは? 2014年11月3日 先日はハロウィンだったわけだけど、 Twitterではとある問題が話題になっていた。 その問題っていうのは、ゴミのポイ捨て問題のことだ。 渋谷等でハロウィンでバカ騒ぎした人たちが、 ゴミを道ばたにポイ捨てして帰っていって、 その残骸がTwi…
ビジネス あのバンドのライブMCから学ぶストーリーの魔力とコツ! 2014年10月29日 この前バンドやってる友達に「ライブあるから見に来てよ!」って言われて、 実際に池袋の小さなライブハウスにいってきたんだけど そこで感じたのは、 「ライブMCって難しそうだな」ってことだった。 曲を演奏している時は、 演奏者とオーディエンスの…
人生 親と縁を切ると夢が叶ってしまう理由 2014年10月20日 前回の記事では、 ”夢”と”年齢”についていろいろと書いた。 今回は本気の人向けの記事。 つまり、「絶対に達成したいことがある」って心から思っている人向けの記事になる。 本気の人に向けて書くわからだから、 かなり非道徳的なことも言うつもり、…
ビジネス 量と質 どっちを優先させるかで仕事のデキは180度変わる 2014年10月17日 今日は人生レベルで大切な話をするので、 集中して読んでほしいと思う。 テーマは、「量と質どちらを優先させるべきか?」 って話なんだけど、 これをちゃんと自分の中に落とし込めているかどうかで、アナタの勉強や仕事の成果は180度変わってくるだろ…